Job description
国内化学企業の明細書作成並びに国内外での特許権利化及び特許権利行使に係る業務。(無効審判、調査、鑑定等)
特許技術者は、上記業務の補助業務。
Job requirements
1.大学卒以上の方。
2.バイオ・化学・食品・医薬に関する何らかの技術的専門性をお持ちの方。
3.特許事務所または企業知財部で明細書作成を含む出願業務経験がある方。
4.弁理士資格者優遇します。
5.高分子化学、有機化学が得意な方歓迎します。
6.技術英語の読解等、英語実務経験・スキルをお持ちの方。
Location
〒163-0434 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル34階 「園田・小林弁理士法人(園田・小林IPグループ)」 JR線、小田急線、京王線「新宿駅」より徒歩7分、東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩3分、都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」より徒歩2分、都営地下鉄新宿線「新宿駅」より徒歩12分
Hours
完全フレックスタイム制(コアタイムなし・標準労働時間7.5時間)、月単位で所定労働時間(7.5時間×所定労働日数)の達成は必要。 プライベートやライフステージ等に応じた柔軟な働き方が可能です。1日あたりの勤務時間も自由なため、高い個人裁量でワークライフバランスをコントロールできます。
Holidays
完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、12月29日~1月3日、年次有給休暇(10~25日/年)、慶弔休暇、5年ごとのリフレッシュ休暇、弁理士試験受験休暇、時間有休制度(時間単位で休暇取得可能)
Salary
基礎能力及び経験に基づいて当社規定により優遇、賞与年2回(6月・11月)、昇給年1回
Benefits
社会保険完備(社会保険・厚生年金)、一定期間経過後100%会社負担により中小企業退職金共済に加入(最高額)、 定期健康診断、インフルエンザ予防接種、交通費全額支給、勤続記念功労給付金、所内交流助成金、クラブ活動(活動助成金)、育休取得制度、在宅勤務可能
TRAININGS
弁理士試験費用補助、弁理士登録料・研修費用事務所負担、知的財産協会その他の外部研修、部署ごとの所内研修・教育、自己研鑽費用補助(月額一定額)、native speakerとの定期英会話学習会、提携事務所・国際学会等での海外研修
Application
下のボタンをクリックするとメールソフトが起動いたしますので、履歴書・職務経歴書を添付の上メールをお送りください。 もしくは、こちらのメールアドレスまで直接ご連絡くださいますようお願いいたします。 メールアドレス: recruit@patents.jp (電話でのお問合せ: 03-6279-0220)